人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「みさき里山クラブ」活動紹介

kyousinomo.exblog.jp
ブログトップ

農業体験の話から   by (ナベサダ)

平成25年3月4日(月)
まちづくり実行委員会「ファミリー林間学校」と
みさき里山クラブ「幼稚園・里山活用」の広報に、
岡田氏同行で深日保育所を訪問する。
農業体験の話から   by (ナベサダ)_a0162837_20253996.jpg

中野所長と面会・顔は分っていても名が出ないのは、
申し訳ないが年の精にして頂こう。
保育所の郊外取組としては“畑っこ”で、
地域の方の協力により芋掘り体験など行っているが、
自然とのふれあいも大切なことなので、
ファミリー林間学校の広報や「孝子の森」訪問は職員と検討したい。
それにしても子供の数が激減だそうで、先々のことを心配されていた。

昼からは島田氏から急な連絡で、
関東をはじめ全国でも名のある方が来られるので
“何方かに声を掛けて貰えませんか!”
昼からの予定を変更して岡田氏、徐氏、新野氏とで訪問する。
有名人は“田舎ぐらし体験プロヂュース”(有)諏訪野・代表の萩原知美氏である。
埼玉県で“かあさん塾”として、
農業体験を通して教育・福祉・環境等に取組んで来られ、
各地で講演をされているそうである。http://farmin-sagiyama.com/
会話は自己紹介から始まって、農業体験を通した“まちづくり”は、
この町では山も海もあり、行政や地主の理解で発展できる事業である。
助成金の取組は方向性を持って捜せば沢山あるようだ。
農業体験の話から   by (ナベサダ)_a0162837_20281816.jpg

雑談の中から中華厨房“仁べ”のユニークな店の紹介から、
話題が食の話~竹や木材の工芸話~最後は“仁べ”訪問へとなる。
徐氏は明日の来客用の仕入れや準備もあり、
15分以内の条件でお付き合い頂いたが、
ヘチマ行灯、メタセコイアの実・行灯、竹材鯉のぼり、石に絵を描いた箸置き、
更には壁に何気なく飾ってある古道具類まで、
興味津々の方なので時間が瞬く間に経過した。
行政サイドで、こうしたユニークで前向きな人材は無いものか?
有って欲しいと思いつつ・・・。

・夢のある 話へ明るい 顔と顔
by kyousinomori | 2013-03-04 20:33 | その他・交流会・サポート | Comments(0)