人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「みさき里山クラブ」活動紹介

kyousinomo.exblog.jp
ブログトップ

選挙??    by   (ナベサダ)

平成26年12月7日(日)
“寒いな~~”言いながら・・自治区内月例清掃活動に出る。
ゴミ置き場が中心なので、早く来られた方が、落葉や周りの清掃を済まされていたので直ぐに終了、
立ち話をしながら帰りかけた処に、衆議院選挙の〇〇党の選挙カーと候補者が見えて、
車の上にあがってマイクを持たれる姿は見たが、寒いのと帰り際もでも有ったので・・
6人集まっていたが誰も残って話を聞く人もなかった。
追っかけて来られた方から・・候補者のチラシは貰ったが・・・遠くからマイクの音声だけが空しく聞こえた。
選挙??    by   (ナベサダ)_f0053885_1944343.jpg
写真は防災工事中の長松海岸にて

12月の選挙は寒い!その上に・・選挙の争点が呆けた感じで盛り上がりに欠ける?
マスコミは連日選挙がトップニュースとして取り上げるが、与党圧勝・・野党も攻める対立軸が見当たらなようで、
最後まで盛り上がりの無い選挙になりそうである。
居住する大阪19区は若い候補者ばかりだ。
後一週間・・話題性もなく・・静かな選挙区である。

・争点が 呆けると野党 攻めあぐね
# by kyousinomori | 2014-12-07 23:38 | 渡邊副代表のつぶやき | Comments(0)

多奈川小学校餅つき大会    by   (ナベサダ)

平成26年12月6日(土)
土曜朝市の立上げサポート~青少年海洋センターに行く。
多奈川小学校餅つき大会    by   (ナベサダ)_f0053885_191557100.jpg
釣竿作り教室で使用する竹30本の紹介依頼が有り、連絡先の多奈川まで行く。
切り取った竹を軽トラに積んで、海洋センターまで荷崩れをチェックしながら後を走る。
多奈川小学校餅つき大会    by   (ナベサダ)_f0053885_19145596.jpg

多奈川小学校餅つき大会    by   (ナベサダ)_f0053885_19152354.jpg
引き続いて10時から始まっていた多奈川小学校餅つき大会へと向かう。
到着すると11時を過ぎており・・餅つきの大半は終わっていたが、
各クラス単位で餅つき臼が並べられて、PTAが搗き役?子供たちが接待役で・・搗き立ての餅を「雑煮」「醤油餅」で頂く。
多奈川小学校餅つき大会    by   (ナベサダ)_f0053885_1916453.jpg

多奈川小学校餅つき大会    by   (ナベサダ)_f0053885_1917255.jpg
行くと沢山の地域の役員や知人との交流をしながらコーヒーまで頂いた。
子供たちや顔馴染みの先生からも声が掛かり、12月の恒例イベントとなって居る。
多奈川小学校とは、随分前から「おもちゃ作り」で声が掛かりお付き合いをしているが、3
年前からは・・孝子の森へと遠足での繋がりも出来ている。
http://nabesada.exblog.jp/20452686/
http://nabesada.exblog.jp/22162645/
昔から多奈川地域と学校が一体となった行事が多く、子供たちが地域全体で守られている姿に、教育のモデル的存在感を思う。

・子等囲み 地域で丸く 餅が搗け
# by kyousinomori | 2014-12-07 00:12 | 幼稚園・小学校サポート | Comments(0)

瞬く間に倒木を解体  in 孝子の森     by    (TATE-misaki)

平成26年12月5日(金)小雨・曇り・晴れ
みさき里山クラブ定例活動日・・・孝子の森
(9:20~15:00) 参加会員 12名 
[岡田 甲斐 佐々木 立石 谷口州 谷口眞 西山 羽間 久川兼 的羽 渡邊] 
和歌山大学留学生[曹松 君]

瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18065050.jpg
寒波が居座っている 朝の集合時間帯は小雨である
「なんで雨やのに出て来るん ?」と言いながらも会員は11名も集まった
和歌山大学留学生である1名も加わった・・・中国ウイグル自治区出身である
日本に来て北海道2年 大阪1年目で 日本語はペラペラである
「雨 まだまだ降るんかなあー」と言いながらも 全員山に登って行った
前回の活動日から 1週間しか経っていないが 黄葉は殆ど散っている
山への道は全て落ち葉の絨毯である・・・カサオソと歩き 目にも非常に和む
こんな道であれば どこまでも歩けるような気がする
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18065229.jpg
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18065336.jpg
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18065605.jpg
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18065444.jpg

*和大生:曹君の紹介・・・岡田

瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18065795.jpg
*ラジオ体操
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18065940.jpg
*ミーティング:今日の作業
*和大生:曹君の里山説明&案内・・・[立石]
  活動記録と写真で概略の説明
  「バンブーハウス」「パイプハウス」の出来るまでを現地で説明
  新山道作り・倒木処理の現場見学  展望台・尾根散策
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18064819.jpg
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18132166.jpg
「狂い咲きのモチツツジ」
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18131954.jpg
*新山道作り・・・[久川兼 的羽]
  いろは坂の「は」部分3折れ目の 最終段階の地ならしが進行中
  土留めもしっかりと出来上がっており この地ならしが終れば階段作りになる
  「に」坂からはシダの腐葉土地帯の 階段造りになると思われる
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18064660.jpg
*倒木:コナラ大木の後始末
  ・・・[岡田 甲斐 佐々木 谷口州 西山 羽間 渡邊]
  ・・・午後 [立石 谷口眞」
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18131827.jpg
  前回の継続で 葉の付いた小枝を払い 幹部分をチエンソーで切断していく
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18131747.jpg
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18131450.jpg
  予想外に作業はスムースに進み  切断作業は今日で終了した
  幹の部分は ホダギに使うので  全て広場に運び降ろす
  約120m 高低さ20mを  何往復もして 運び降ろしているが
  今日の作業では終了せず  次回の継続になる
  倒木を担ぎ降ろしてくる姿もまちまちで
  担ぐ者 抱きかかえる者 ロープで引っ張る者
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18195004.jpg
 
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18195235.jpg
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18131259.jpg
  一輪車を使う者 久川背負子を使う者等々 なかなか面白い姿であった
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18194872.jpg
*料理部・・・[谷口眞]
  味噌汁&コーヒータイムの準備
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18065947.jpg
  和大生:曹君もみんなと一緒に弁当を食べ  午後から帰って行った
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18132213.jpg

瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18131069.jpg
瞬く間に倒木を解体  in    孝子の森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18131121.jpg

# by kyousinomori | 2014-12-05 18:24 | 2014年活動状況 | Comments(0)

晩秋の里山活動日    by   (ナベサダ)

平成26年12月5日(金)
昨日の事だが、炬燵から立ち上がった途端に腰に痛みが発生、
風呂に入ってゆっくりと温めてから寝たのですが、今朝起きても軽い腰痛と左足に違和感は有った。
学校支援の担当日だったので行ってから、注意しながら動いていると・・動くには支障は無さそうである。
学校が試験中で早目に終わったので~みさき里山クラブの活動に参加、
孝子小学校~孝子の森へ、周りの風景はすっかり晩秋である。
晩秋の里山活動日    by   (ナベサダ)_f0053885_19292199.jpg

晩秋の里山活動日    by   (ナベサダ)_f0053885_19295681.jpg
ラジオ体操~本日の作業は倒木(コナラ)の片付け作業であるが、
軽腰痛の事情は説明してあるので、マイペースでの作業とさせて頂いた。
先ずは木の片付け用の紐の購入に和歌山コメリへ~木の枝の結束作業~展望台に足を延ばして散策等々の軽作業で終了。
晩秋の里山活動日    by   (ナベサダ)_f0053885_19315645.jpg

晩秋の里山活動日    by   (ナベサダ)_f0053885_19424753.jpg
大きな倒木の片付け作業は、今年いっぱいは掛かるだろうかと思っていたが、
チェンソーの威力は凄い!倒れた太目の丸太を下方から1/3切って~上方から切断して行くが、面白いほど作業が進んでゆく。
片付け作業も小枝や小さな丸木は括って、広場まで順次運ばれて~ほぼ片付いた。
晩秋の里山活動日    by   (ナベサダ)_f0053885_19432550.jpg

晩秋の里山活動日    by   (ナベサダ)_f0053885_19434892.jpg

晩秋の里山活動日    by   (ナベサダ)_f0053885_1948827.jpg
本日は、岡田氏の誘いで和歌山大学へ中国から留学中の学生が見学に来られ、案内係は立石氏が担当された。
元気な高齢者の姿をどのような印象で捉えられた事であろうか。
晩秋の里山活動日    by   (ナベサダ)_f0053885_19445393.jpg
今日の孝子の森の気温は少々冷えてはいたが・・動けば体が温もり腰痛も気にならずに済んだ。

・晩秋の 落葉踏み踏み 汗を掻き
# by kyousinomori | 2014-12-05 17:35 | 2014年活動状況 | Comments(0)

氷雨    by   (ナベサダ)

平成26年12月4日(木)
この時期の天気予報は難しいのであろう?今日は1日中雨となった。
高校支援活動に行くと小雨ではあったが、傘なしで通学する生徒を数人見かけたので、
学校に着いたら頭を拭く様に忠告はしたものの・・どうしたであろうか?
学校は今日から期末試験が始まったが、遅刻常習犯?は別室で試験を受けるようだ。
賢明な指導対策は無いものであろうか。
写真は高校から見た第2阪和道の進行状況
氷雨    by   (ナベサダ)_f0053885_18350100.jpg
昼からはクリスマス対応のおもちゃ作り用に、牛乳パックをサンドペーパーで擦りキズを作って、
ボンドで張り合わせして台紙を作る。
印刷した紙を表面に貼り付ける~裏面は表面と合わせる形で裏面用印刷紙を貼って行くが、
結構手間の掛かるものの・・子供たちの嬉しそうな顔を浮かべながら・・。

・仕事です 行かねばならぬ 外冷雨
# by kyousinomori | 2014-12-04 20:47 | 岬高校「山海人プロジェクト」 | Comments(0)